
-
令和5年度 秋季市民茶会を開催します文化振興財団
-
花道家小川珊鶴 コレクション展後援事業

INFORMATION
お知らせ
-
文化振興財団2023.09.20
- 秋季市民茶会 呈茶券の前売りについて
-
文化振興財団2023.09.10
- 農村舞台アートプロジェクト2023 ワークショップのお知らせ
-
文化振興財団2023.08.27
- 農村舞台アートプロジェクト おすすめ周遊ルート
-
文化事業課2023.08.18
- 農村舞台アートプロジェクト2023【お知らせ】
-
主催事業2023.06.18
- 令和3年度豊田芸術選奨受賞記念 武山直樹展 Naoki Takeyama Exhibition
-
お知らせ2023.06.02
- 6月2日(金) 大雨による臨時閉館のお知らせ
-
文化振興財団2023.05.11
- 文化事業(活動)に関する助成事業の募集について
-
文化振興財団2023.04.09
- 令和5年 月例茶会
-
お知らせ2023.03.05
- 令和4年度 後期文化事業(活動)助成事業が決定しました (一覧表参照)
-
お知らせ2023.04.06
- 公益財団法人豊田市文化振興財団 文化部
イベントカレンダー
イベント検索フォーム
-
(火) 〜11月13日(月)
令和5年度
秋季市民茶会を開催します文化振興財団
毎年恒例の秋季市民茶会。 初めての方でも気軽にお楽しみいただけるよう、「お客様用の簡易持ち物セットの配布」や「一歩亭での初心者向けレクチャー」等をご用意して皆様のお越しをお待ちにしております。 本格的なお茶会の雰囲気が楽 […]
-
2023年09月24日(日)
農村舞台で歌舞伎役者になりきってSNSに投稿しよう!
文化事業課
伝統文化,体験秋の農村舞台で歌舞伎役者になりきって、プロのカメラマンに写真を撮ってもらいませんか? とき:令和5年9月24日(日) ところ:岩倉神社(愛知県豊田市中金町岩倉763) 対象:小学1年生から大人まで※撮影した写真をご自身の […]
-
2023年10月06日(金) 〜10月08日(日)
第17回豊田クラフト公募展
文化事業課
みる,展覧会豊田市を中心に活躍する工芸作家や愛好家が一堂に会し、親睦や交流を図りながら、工芸についてオープンに語り合う工芸フェスティバルです。 とき:令和5年10月6日(金)~8日(日) 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで) […]
-
2023年09月12日(火) 〜09月23日(土)
農村舞台アートプロジェクト2023
お知らせ
みる,展覧会1 展示期間 9月12日(火)~23日(土)12日間
10時から17時2 会 場 観覧無料
ABOUT CULTURAL AFFAIRS DIVISION
文化事業課について
財団の中枢を担う文化のプロデューサー集団として、社会との関係を市民文化の文脈で問い続けています。
その活動は市民文化事業と文化団体事業に大別されます。
ABOUT MEMBER
会員について
公益財団法人豊田市文化振興財団文化部文化事業課は、豊田市民の教育・文化の振興に関する事業を行い、
個性豊かな魅力ある市民文化の創造に寄与する活動を支えていただく「一般会員」「賛助会員」についてのお知らせです。
ABOUT COUNCIL OF CULTURAL ORGANIZATION
文化団体協議会について
豊田文化団体協議会は、市民のより豊かで文化的なヒューマンライフをめざして、
地域で活動する文化団体や個人が連携して地域の文化振興を図ることを目的としています。
ABOUT CULTURAL AWARD
文化表彰について
豊田市の文化・芸術の分野で顕著な業績をあげ、また永年にわたり地域に根ざした活動を展開し、
地域の芸術文化の振興に寄与した個人や団体を表彰します。
YouTube
文化事業課の各事業活動を動画でご覧いただけます。
-
アートくんのとよた文化ちゃんねる

「カレント」について
豊田市内のさまざまな文化情報を発信する情報誌「カレント」を年4回季刊発行しています。
発刊以来、文化に興味を持つ市民の皆さんと文化団体の皆さん、そして当財団をつなぐ情報誌として親しまれています。