お知らせ詳細
演劇
とよた演劇ファクトリー 第5期参加者募集!
主催or共催 | 共催事業 |
---|---|
開催概要 | 第5期受講生を募集します。 とよた演劇ファクトリーとは! 演劇を通じて、演出家・役者を育成し、豊田市の文化を担う人材を育成する事業です。 ※下記に、「ファクトリー概要ホームページ」を含む「豊田の演劇」のリンクがあります |
活動 | 2023年5月~2024年2月で60回程度の講義・稽古を実施 【前期】5月~10月は座学 【後期】11月~ 2月は稽古 【修了公演】2月17日(土)18日(日) |
ところ | 豊田市内公共施設 |
内容 | ■演出コース: 全国で活躍する演出家 鹿目由紀さんがほぼマンツーマンで演出術を指導。 修了公演では演出・演出助手を担当。 ■演出聴講コース: 令和5年度より新設。プログラムの前半にの演出の講義のみ、演出コースと共に受講。 修了公演には演出ではなく、スタッフとして参加。 ■役者コース: 表現方法を中心に、音響・照明・美術・表方・制作など舞台芸術に関わることを学習。 はじめて演劇をやってみたい方から、役者・裏方を再び学びたい方まで幅広く募集。 【選考方法】 ■演出コース ■演出聴講コース 1次選考 応募フォームの記載内容・小論文にて選考 2次選考 面接 5月7日(日)18:00〜 豊田市民文化会館 ■役者コース 1次選考:応募フォームの記載内容 【説明会】 4月19日(水)19時~ZOOMにて開催 ID:817 0218 5071 パスコード:gofactory ※説明会への参加は必須ではありません。 ※下記に、「説明会」についてのリンクがあります |
募集期間 | 2023年月1日(金)~4月30日(日) |
募集対象 | 15歳以上(中学生は不可、18歳以下は保護者の同意が必要) おおむね講義・稽古に参加できる方 ZOOMが可能な方(講義をオンラインで実施する場合あり) LINEかEメールが可能な方 (講義連絡用) ※とよた演劇アカデミー修了生も応募できます |
申し込み方法 | 【応募締切】4月30日(日)必着 下記応募フォームから応募 |
定員 | ■演出コース・■演出聴講コース:若干名 ■役者コース:15名 |
入場料 | 参加費 ※開講式で徴収 演出コース:40,000円 演出聴講コース:20,000円 役者コース:20,000円 |
問合せ | (公財)豊田市文化振興財団文化事業課 〒471-0035 豊田市小坂町12-100 TEL:0565-31-8804 FAX:0565-35-4801 E-mail:toyo-cul@hm2.aitai.ne.jp |
主催 | (公財)豊田市文化振興財団、豊田市 |
ファクトリー応募フォーム